
つぎnext
まえprev
ジャンル・テーマ
-
・
- たまご
記念に( ´艸`)
一応ここに覚書
卵
砂糖
マヨネーズ
だし巻きの場合は
卵
千代の一番(鰹昆布系の出汁)
塩
砂糖
マヨネーズ
昔テレビで見たお弁当にいれる厚焼き玉子にはマヨネーズ入れると決着材?っていうかあのマヨネーズの油がなんかいい働きをしてくれて時間がたってもふわふわしっとりの卵焼きになるそうです
他にもマシュマロをレンチンして溶けたものを卵液に加えるっていうのもあったけどマヨネーズのほうが簡単だし常に冷蔵庫やなあるし効果も抜群でした!
卵は必ずホイッパーて混ぜます☆
あとは焼き目つけたくないから終始弱火
でも最初はちゃんとフライパン暖めとかないとですね
ちなみによっぽど山盛りに入れない限りマヨ味はしませんでした☆
毎度毎度確実にうまくできるようになりたいなぁ(´∀`)
ペコリ75
マネしたい♪0
コメントしたユーザー