
つぎnext
まえprev
明けましておめでとうございます。
ブログもコチラも ほとんど交流はしていない私ですが いつも コチラにお立ち寄り下さり
ペコリやクリップに
お話までもかけてくださったり、、そして
数多くあるお料理レシピより 私のお料理を参考にして下さる 皆様に 日々 感謝しております。
中々 皆様のところへお伺いできずで 申し訳ございません。
コチラは常に引退を考えていたり、
相変わらず不安定な状態の私ですが
日々 純粋に一生懸命考えてお料理を作ってます。腕、アイデア、センスはなく まだまだ未熟なので 自分のお料理がもっと成長できるよう 今年も日々 お料理をし コチラにも大切なMYレシピが残せていけたらなと…そう思っていたりです。
マイペースな私ですが
本年も宜しくお願い致します。
詳しい作り方

今年のお雑煮もあっさり和風塩だしのお雑煮。 予め大根、人参を花型で抜いておく。水菜orほうれん草などさっと茹でておく。椎茸は表面に飾り切り。餅は焼いておく
1㍑のお水に昆布を適量入れ沸かし小2の和風だしの素、大1のお酒を加えたら椎茸、里芋、大根、人参、鶏肉を適量入れて里芋に火が入るまで中火で煮たら 小1~の塩を加え少々の醤油で味を締めます。
お椀に焼いたお餅やさっと湯がいた葉物、紅白の蒲鉾、鍋の中の具材を1こずつ置き 温かいスープを入れ 三つ葉、柚子皮を添えた あっさり和風塩だしのお雑煮。

なますも手作りが好き。作り方は下記参考のチキンムのつけ汁のレシピとほぼ同じ割合の分量のつけ汁に細切りした大根、人参、さっと茹でたレンコン、柚子皮を加え 冷蔵庫で一晩漬けたもの、

コレがめちゃくちゃ美味しすぎた簡単なちょっとしたオードブル(^-^) さっと湯がいたレンコン、スライサーで薄く輪切りした大根の上にクリームチーズと筋子を乗せただけの *白い根菜とクリームチーズと筋子のオープンサンド* 食べる時は そのままor 大根とレンコンでクリームチーズと筋子を挟んでいただきました♪(^-^) あっさりさっぱりなしゃきしゃき食感と滑らかクリーミーなクリチにプチっと食感の濃厚な塩気がめちゃくちゃ合い ハマりました~♪(*´∀`*)

ズワイ&タラバガニは 七輪で焼いたり~♪

ズワイの甲羅はやっぱり
甲羅酒♪

今年の初日の出の
ダイヤモンド富士

本年も宜しくお願い致します。
ペコリ152
マネしたい♪14
コメントコメント
>ひかるめさん 明けましておめでとうございます♪(^-^) いつもお立ち寄り下さり温かいお言葉で嬉しいお話を下さり感謝してます♪いつもありがとうございます!コチラこそどうか宜しくお願い致します!ひかるめさんにとって幸せいっぱいな1年になりますように☆ヽ(´▽`)/~♪
2018年1月5日
>元みみりんさん明けましておめでとうございます♪ヽ(´▽`)/ コチラこそ!いつも大変お世話になっております!いつも温かい励ましをくださるみみりんさんには本当に感謝してます!お互いにハッピーな1年になりますように☆本年も宜しくお願い致します(*´∀`*)
2018年1月5日
あけましておめでとうございます♡
ブログでもこちらでもお世話になっておりますが、ななちさんのお料理が大好きな我が家です。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますo(_ _*)o💖
どうぞ、無理はなさらないでくださいね。
2018年1月4日
ななちさん☆::*Happy-New-Year*::☆おめでとうございます!🎍🐶🎍今年もどうぞよろしくお願いします🐶流石!おせち料理作るなんて凄い👏👏です。
昨年は大変お世話になりました。今年はお互い良い一年にしたいですね。ななちさんファイト!です(∩ˊᵕˋ∩)・*
2018年1月3日
>あやちゃんママさん
明けましておめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
お久しぶりでしたね~!
こちらにお言葉をくださり凄く嬉しいです♪
ありがとうございます♪(*^^*)
娘ちゃんの晴れ姿♪めちゃくちゃ可愛くてホッコリです♪(*´∀`*)
本年も宜しくお願い致します♪
2018年1月3日
ジャンル
コメントしたユーザー