
つぎnext
まえprev
スピード度 ★★★★
難易度 ★
調理時間 15min(鶏肉に下味をつける時間を除く)
保存期間 冷蔵保存3〜4日
簡単節約作り置きレシピ♡
今回は、だ〜い好きな”鶏むね肉”を使った
作り置きができちゃう、ガッツリメインのご紹介です!!
これ、むね肉なのに、もも肉に負けない美味しさ!!
しかも、しっとり柔らか〜〜い♡
パプリカと長ネギで作ったマリネ液も
コク旨♪甘酸っぱ♪で、淡白なお肉に、めちゃくちゃ合います!!
もちろん、作り方は簡単!!揚げ焼きして、漬け込むだけ〜♪
そして、ご飯にも合うけど、お酒にも合う〜〜(≧▽≦)
彼も、『これ、自信をもって出していいよ』と言ってくれた一品!!
ぜひぜひ、お試し頂けると嬉しいです♡♡
IMG_8130
鶏むね肉の刻み野菜マリネ
材料 (2人分)
2015-09-05-16-41-58
・鶏むね肉 1枚(300g)
・パプリカ 1/2個
・長ネギ 1本
・薄力粉 大さじ2〜
(鶏肉の下味)
・塩、砂糖 各小さじ3/5
・水 大さじ2
・粗びき黒胡椒 少々
(マリネ液)
・砂糖、酢、ゴマ油 各大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・生姜チューブ 4〜5cm
・塩 小さじ1/2
《下準備》
・鶏むね肉は、皮面からフォークで数カ所刺し、2等分に切る。
ボウルに(鶏肉の下味)と共に入れ、よ〜く揉み込んでおく。
・パプリカは、ヘタを取り、小さめの角切りにしておく。
・長ネギは、みじん切りにしておく。
詳しい作り方

ボウルに、パプリカ・長ネギ・(マリネ液)を入れ、よ〜く混ぜ合わせておく。

鶏むね肉が入った容器に、薄力粉(大さじ2)を入れて、両面にまぶす。

②の鶏むね肉をバットに取り出し、再度薄力粉をまぶす。

フライパンに高さ2cmぐらいの油を注いで熱する。③を皮面から入れて、揚げ焼きしていく。

時々返しながら、7〜8分揚げたら、キッチンペーパーの上に取り出し、余分な油を切る。

⑤を①の中に入れ、よ〜く混ぜ合わせたら出来上がり。

粗熱が取れたら冷蔵庫へ♪もちろん、そのまま、お皿に盛り付けて、召し上がられても結構です。
ブログでは、ペコリには書けなかった大切なポイントや、より詳しい料理工程の写真を掲載しております(*≧艸≦)
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1039216131.html
★フォロワーの皆様へ★
只今、お仕事の依頼が多数重なっており、今まで以上にペコリを開く時間がなくなりました。
そこで、真似っこのお礼は”クリップ”にて、代えさせて頂きます。
もちろん余裕があるときには、コメントを残させていただきますね♡
皆様の感想を聞けるのが、本当に楽しみなんです♪
これからも、生の声を沢山聞かせて下さいね!
よろしくお願いします♡
ペコリ1274
マネしたい♪1248
コメントコメント
ログインしてコメントを残そう♪