
つぎnext
まえprev
今日はエビをカサ増しして
エビチリ風です
毎回、毎回、いきなり話変わりますが
皆さまの頭の中で一旦整理して下さい
エビに豆腐を混ぜて
柔らかいけど
プリッとしたエビ団子は
揚げずに焼きますが
じゅうぶん美味しいです(*^^*)
炒り卵を加えて
さらにボリュームアップ!
ダブルかさ増ししました(笑)
味付けは
ケチャップを切らしていたので
余っていたスイートチリソースで!
絶対大丈夫な味になります
(当たり前)
スイートチリソースは
チリソースよりは
あまり辛くなくて甘めですが
辛いのか苦手な方は
ケチャップを少し混ぜて下さいね
ふわふわ卵とエビ豆腐団子の
簡単チリソース
【4人分】
エビ......大16尾(300g)
◎木綿豆腐...1/2丁(150g)
◎塩コショウ..少々
◎酒......小さじ1
◎片栗粉....大さじ2
卵.......3コ
サラダ油....大さじ2
☆スイートチリソース.大さじ4
☆水.........大さじ2
1 ーエビの下処理ー
☆臭み消しの仕方☆
エビは殻をむき、背わたを取り、【片栗粉、酒、各大さじ1塩小さじ1(分量外)】でもみ洗いしてブツ切りにします。
(調味料は水で洗い流します)
2 フードプロセッサーに①と◎を入れて、潰します。
多少エビの形が残ってもオッケー!
豆腐は片栗粉が入るから、水切り不要です。
3 卵を溶きほぐし、フライパンにサラダ油を入れ強火にかけ、炒り卵を作り器に取り出します。
☆後から混ぜるから、潰れないように、ざっくりした大きさで大丈夫。
4 ③のフライパンをキッチンペーパーでさっと拭き、サラダ油を入れて中火にかけ、②のタネを直径3㎝くらいに丸めて並べ、両面焼き色がつくまで5分ほど焼きます。
5 炒り卵を加え、☆を合わせたチリソースを入れてさっと絡めれば出来上がり!
写真工程はブログにあります。
キッチン雑貨、インテリア、セリア収納などもたまにアップしています。
興味のある方は良かったら遊びにきて下さいね。(o^^o)
『ゆーママおうちカフェレシピ』
http://s.ameblo.jp/kys-ttt
ペコリ1126
マネしたい♪400
コメントコメント
ログインしてコメントを残そう♪