
つぎnext
まえprev
ペコネタ投稿
食べごたえバッチリのパウンドケーキです!
生地の分量が多めのレシピなので焼き時間は長めにかかりますが…その分高さがしっかり出て見た目も切り口も可愛い仕上がりになりまーす!!!
キャラメルソースをところどころに流し入れてマーブル模様にしました!
生地との相性も間違いないでーす!
朝ごはんにもオススメの満足感たっぷりのケーキになりました♡
材料
パウンドケーキ型
120g
100g
2こ
150g
46g
4g
100g
適量
詳しい作り方
バター(マーガリン)を泡立て器でグルグル練り混ぜる

グラニュー糖を加えさらにすり混ぜる

溶いた卵を少しずつ加えそのつどしっかり混ぜ込んでいく!
※一度にたくさん入れると分離してしまうので注意です
あらかじめ◎の粉類をあわせてふるっておく

粉1/3→牛乳1/3→粉1/3→牛乳1/3→粉1/3→牛乳1/3の順でそれぞれ3回にわけて交互に入れながらゴムベラでさっくり混ぜあわせる

シートを敷いた型に生地を流し入れてはキャラメルソースを適量加え〜を3回程繰り返し生地とソースを交互に重ねながら流し込んでいく

最後は生地で蓋をするようにする!
※キャラメルソースが見えていると焦げてしまいます!

数回空気抜きをして180℃のオーブンで50分ぐらい焼く!
※10分ほど焼いたら一旦取り出し包丁で1本軽く筋を入れる!
そうするとキレイに割れ目ができますよ♡
※途中で焦げそうならアルミホイルをふんわりかぶせて下さい!
※竹串チェックをして生地がくっついてこなければOKです!
冷めたらラップでしっかりくるんで半日〜放置!
それからカットして下さい!
しっとりします!
ペコリ657
マネしたい♪237
コメントしたユーザー