
つぎnext
まえprev
ペコネタ投稿
朝ごはんは時短ドーナツ!にしました♪
時間もない!
サラダ油もない!
お金もない‼ (; ̄O ̄)
仕方なくフライパンでドーナツ( ̄▽ ̄)♡
焼きドーナツとは違い
イーストが入るドーナツなので
パサつきなしでしっとりです♡
捏ねない‼発酵なし!
いつもは揚げてましたが
揚げ焼きもハマります(≧∇≦)
プレーンはバターで焼きました。
プレーンとチョコ入りココア生地です♡
*HM➕イーストで時短ドーナツ*
(A)
ホットケーキミックス・・150g
強力粉・・・・・・・・・150g
(強力粉140g➕ココア15g)
(B)
温かい牛乳・・・・・・・・110g
上白糖・・・・・・・40g〜30g
塩・・・・・・・・・・・・・・4g
イースト・・・・・・・・・・・4g
卵・・・・・・・・・・・・・・1コ
(C)
マーガリンorバター・・30g
(溶かしておく)
板チョコ(ブラック)・・・・・・・1枚
(ココア生地ドーナツ用)
グラニュー糖・・・・・・・・・適量
(まぶす用)
サラダ油orバター・・・・・・適量
(揚げ焼き用)
★フライパンにバターかサラダ油を大さじ2くらい入れて、フタをして少し温めておきます。
① ボウルに(A)を合わせて
よく混ぜておきます。
② ①に(B)を合わせた物を加えて
お箸でグルグル混ぜます。
粉っぽい状態のまま
バターを加え、さらに混ぜます。
全体に粉っぽさがなくなればオッケー!
③ ラップなしで
レンジ500wで20秒。
取り出し手で軽くまとめたら
薄く打ち粉をして台に取り出します。
(チョコ生地はレンジが終わってから、細かくして割り入れます。)
④ 分割し、丸めます。
だいたいでも良いですが
50gなら10コできます。
⑤丸めた生地の真ん中に指で穴を開けて
指を突っ込んだまま
昭和のキザ男が車のキーをクルクル回す感じで、回して好きな大きさに穴を開けます。
⑥ フライパンに入れ火を消し
フタをして2分待ちます。
そのまま、ごく弱火にして3〜4分。
きつね色になったら裏返して3分。
★油は追加して下さい。
グラニュー糖をふりかけ完成!
チビくんはグラニュー糖なしで食べました♡
焼き立てが特に美味しいです!
バターで焼くとあまじょっぱくて
なかなかいいですよ
ブログにもさ詳しく写真付きでUPします
ペコリ2083
マネしたい♪802
コメントしたユーザー